私たちは、日本はもとより、欧米、アジアを中心に世界中に工場とお客様があります。
糸を作る紡績工場、製品を編むニット工場、そしてそれを購入して下さるアパレルブランドや一般消費者向けの洋服専門店、また、近年はアパレル・繊維関係のみならず、異業種にまで糸とニットの可能性がどんどん広がっています。
私たちは国内でも年間20回以上の展示会を行っていますが、7年前、パリの製品展に出展したのを皮切りに、欧米の展示会を中心に出展しその販売は加速しています。
海外への取組みを強化した時立てた、私たちの約束です。
『世界に通用する会社、それが丸安毛糸です。』
- 世界に通用する素材、製品を創る会社
- 世界に通用する人材を育てる会社
- 世界中のニットを愛する人たちが集う会社
その中で『世界に通用する人材を育てる会社』とは?
私たちは、新しい芽をしっかり育てていきたいと思っています。
それは語学が出来る、ということではありません。
世界に出るには、自分自身をしっかり持っていること、人とのコミュニケーションが好きであること、いつもチャレンジ精神を持つこと、です。
海外に出ると言うことだけではなく、私たちはこのような人たちと、目標に向かって一緒に歩んで行きたい。
そう思っています。