新入社員必見!番手の計算
【新入社員必見!番手の計算】
4月にはいり、皆さんの会社にも初々しい新入社員がやってきたのではないでしょうか?
一生懸命がんばっている姿はほほえましいものですね。
そこで今回は、ベテランの皆さんもついつい忘れてしまいがちな番手の計算を簡単にご紹介します。
良く使う毛番に直す計算を中心にお伝えします。
●綿番×1.7=毛番
例:綿番30/2×1.7=毛番2/51
●麻番×0.6=毛番
例:麻番60/2×0.6=毛番2/36
(※主に麻100%のものが麻番手で表示されます)
●9,000÷デニール(D)=毛番
例:9,000÷150デニール=毛番1/60
●10,000÷デシテックス(Dtex)=毛番
例:10,000÷333デシテックス=毛番1/30
●デニール×1.1=デシテックス
例:300デニール×1.11=333デシテックス
600デニール×1.11=666デシテックス
(正確には1.1111・・・・・となります)
●デシテックス×0.9=デニール
例:333デシテックス×0.9=300デニール
666デシテックス×0.9=600デニール
(小数点以下切り上げ)
ぜひまわりの新人さんにも教えてあげてください。